
畑の話題を市内全域から発信しています。
2013年06月30日
こんな所に…!
今日のお仕事は、プラムの収穫・野菜畑で除草剤の散布・そして、りんご園で草刈り作業。
草刈り作業中に
↓

地上40cmくらいの所に作ってありました!
ハチが嫌いな私はちょっとビビリましたが、よく見たら中は空っぽ
でも、なんでこんなに低い3つのりんごの間に…?
草刈り作業中に

地上40cmくらいの所に作ってありました!
ハチが嫌いな私はちょっとビビリましたが、よく見たら中は空っぽ

でも、なんでこんなに低い3つのりんごの間に…?
Posted by フルーティ at 23:57│Comments(2)
│りんご園
この記事へのコメント
これって、スズメバチの巣じゃないの?
今年から、畑デビューしました。
50坪の畑に サツマイモ、なす、とうもろこし、枝豆、じゃがいもを作付けしました。
連日、朝晩水巻をし過ぎたせいか、草の成長も早く参ってます。
土曜日も朝7時から9時、午後は2時から4時半まで、
日曜日は5時半から9時まで、一人黙々と草取りをしました。
勤め人の、ままごと菜園です。
今年から、畑デビューしました。
50坪の畑に サツマイモ、なす、とうもろこし、枝豆、じゃがいもを作付けしました。
連日、朝晩水巻をし過ぎたせいか、草の成長も早く参ってます。
土曜日も朝7時から9時、午後は2時から4時半まで、
日曜日は5時半から9時まで、一人黙々と草取りをしました。
勤め人の、ままごと菜園です。
Posted by かずくん at 2013年07月01日 09:08
かずくん
スズメバチではないです!
トックリバチと呼んでいます。
へぇ〜畑デビューですか!
水をまきすきて根を腐らせないようにね!
スズメバチではないです!
トックリバチと呼んでいます。
へぇ〜畑デビューですか!
水をまきすきて根を腐らせないようにね!
Posted by フルーティ at 2013年07月02日 01:38