農家の目線で、季節の話題
畑の話題を市内全域から発信しています。

2008年11月23日

明日より…。

メジャーではありませんが、こんな野菜?も栽培しています。
ヤーコンといいます。
ヤーコンは、南米アンデスの原産のキク科の植物です。葉や芋を食用に利用します。
芋は水分が多く、梨のような蓮根のようなシャキっとした食感とほのかな甘みがあり、古代インカでは果物のように使われていたそうです。
icon28調理法は、サラダ・和え物など多々あるようです。ヤーコンには、フラクオリゴ糖やポリフェノールが含まれ身体にとっても良い食物です。フラクオリゴ糖は、虫歯予防・ダイエット効果・整腸作用などの効用があります。参照(ヤーコンとは。http://www.ami-yacon.jp/y_yacon1.html



同じカテゴリー(野菜畑)の記事画像
パッカーン!
赤かぶ
巨大赤オクラ
今日は一粒万倍日
何を蒔こうかと…?
今年も栽培しました!
同じカテゴリー(野菜畑)の記事
 パッカーン! (2017-02-15 21:46)
 赤かぶ (2016-11-22 21:53)
 巨大赤オクラ (2016-10-12 22:16)
 今日は一粒万倍日 (2016-10-05 23:52)
 何を蒔こうかと…? (2016-09-27 22:24)
 今年も栽培しました! (2016-09-04 21:53)

Posted by フルーティ at 23:40│Comments(0)野菜畑
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日より…。
    コメント(0)