農家の目線で、季節の話題
畑の話題を市内全域から発信しています。

2008年12月10日

食育活動の延長戦…!

私達東豊田青壮年部は市立宮竹小学校5年生に御招待され、会食会に行って来ました!稲作作りのお礼の会ですね。
家庭科授業で栽培したもち米を使いお餅をつき(餅つき機です。)きな粉・大根おろし・磯辺などにして一緒に味わって来ました。
お礼の会では、代表の子ども達にお礼の言葉や手紙を頂き感動しました〓農業やってて良かった〜!




Posted by フルーティ at 21:04│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは!
あの煙・・・フルーティさんだったんですね!
もうビックリでした☆
週一回は、必ず足を運んでいるんですよ。
今度煙上がってたら、遊びに行ってみたいです!
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2008年12月10日 23:00
>rakutai 楽体さん
こんばんはです!
いやぁーほんとびっくりです!
横を通ったんですよね!あの毛糸の帽子とワンちゃん見覚えがあるような…!
見掛けたら声掛けて下さいね!
のろしは上がってないと思いますが!
Posted by フルーティ at 2008年12月10日 23:20
お疲れ様でした。
こんなお礼会が催されるから、小学生の食育活動は楽しいですよね。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2008年12月11日 00:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食育活動の延長戦…!
    コメント(3)