
畑の話題を市内全域から発信しています。
2011年03月12日
お見舞い申し上げます。
昨日の地震によって災害にあった方々に対して、お見舞い申し上げます。
頑張ってください
先日、愛車の12ヶ月点検を実施したところ、重症一歩手前の箇所が発見されました

ラジエーター上部に亀裂が…。
その治療の為、本日より数日間の入院です
頑張ってください

先日、愛車の12ヶ月点検を実施したところ、重症一歩手前の箇所が発見されました

ラジエーター上部に亀裂が…。
その治療の為、本日より数日間の入院です

Posted by フルーティ at 10:45│Comments(2)
この記事へのコメント
太平洋側の被災された方々のことを思うと・・・
昨日からの停電も 本日の18時頃からやっと解消されました
暗黒の闇 とは正にこのことだと思いました
月明かりもなく 車のライトを消すと
あたりは真っ暗 本当に何も見えない状況でした
携帯は メールが何回かに一回 繋がるか つながらない状況でした
通話については ほとんど無理
充電は 車のシガレットから
今日の日中も 寒い中 なんとか頑張れましたが
停電が長期にわたり明りがないことが
こんなに 落ち込むものだとは 初めての経験でした
静岡で体験した 七夕豪雨のときには
停電にはならなかったと思いましたが
昨日からの停電も 本日の18時頃からやっと解消されました
暗黒の闇 とは正にこのことだと思いました
月明かりもなく 車のライトを消すと
あたりは真っ暗 本当に何も見えない状況でした
携帯は メールが何回かに一回 繋がるか つながらない状況でした
通話については ほとんど無理
充電は 車のシガレットから
今日の日中も 寒い中 なんとか頑張れましたが
停電が長期にわたり明りがないことが
こんなに 落ち込むものだとは 初めての経験でした
静岡で体験した 七夕豪雨のときには
停電にはならなかったと思いましたが
Posted by カベ at 2011年03月12日 23:01
カベさん
よかった〜!。とにかくご無事で何よりです!
太平洋側のような被害は無いにしても、同じ東北の山形県!
停電などの情報もあり心配してました!
まずは、一安心です。
停電も解消とのこと、他のライフラインはだいじょうぶなんでしょうか?
まだまだ余震も有るようです。家屋の倒壊等も有るかもしれないので気をつけてください。
よかった〜!。とにかくご無事で何よりです!
太平洋側のような被害は無いにしても、同じ東北の山形県!
停電などの情報もあり心配してました!
まずは、一安心です。
停電も解消とのこと、他のライフラインはだいじょうぶなんでしょうか?
まだまだ余震も有るようです。家屋の倒壊等も有るかもしれないので気をつけてください。
Posted by フルーティ at 2011年03月12日 23:44