
畑の話題を市内全域から発信しています。
2011年03月14日
それでも富士山は…!
富士山は何もなかったようにそびえています!

静岡市立東豊田中学校・南茶畑より3月13日撮影
静岡市立東豊田中学校・南茶畑より3月13日撮影
Posted by フルーティ at 11:33│Comments(2)
│と或る風景。
この記事へのコメント
頭を雲の上に出し 四方の山を見渡して・・・
庄内に移住してから唄うこと 口ずさむことも
無くなってしまいました
東豊田中学校に通うことはなかったけど
近くに印刷局の官舎があり 友人のところに遊びに行きました
そうそう 銭湯もありましたよっ
茶畑 庄内では当然 見ることは出来ない風景です
ほとんど被害のなかった庄内でも
毎日 いつ ガソリンがなくなるのか
不安の中で 仕事に家庭にと 生活をしております
給油するためには 30分程度 並んで やっと 20リットルの
給油が受けられます
コンビニ スパー等では カップめん パンをはじめ
食料品が品薄になってしまいました
庄内に移住してから唄うこと 口ずさむことも
無くなってしまいました
東豊田中学校に通うことはなかったけど
近くに印刷局の官舎があり 友人のところに遊びに行きました
そうそう 銭湯もありましたよっ
茶畑 庄内では当然 見ることは出来ない風景です
ほとんど被害のなかった庄内でも
毎日 いつ ガソリンがなくなるのか
不安の中で 仕事に家庭にと 生活をしております
給油するためには 30分程度 並んで やっと 20リットルの
給油が受けられます
コンビニ スパー等では カップめん パンをはじめ
食料品が品薄になってしまいました
Posted by カベ at 2011年03月14日 22:27
カベさん
ラジオ・TVでは被災情報などは報道していますが、隣県の情報はあまり報道されていません!
私達に出来る事といったら、義援金や節電・節水。そして、「頑張って下さい!」
ラジオ・TVでは被災情報などは報道していますが、隣県の情報はあまり報道されていません!
私達に出来る事といったら、義援金や節電・節水。そして、「頑張って下さい!」
Posted by フルーティ at 2011年03月15日 08:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |