
畑の話題を市内全域から発信しています。
2011年03月23日
今日は曇天…!っていうか。
朝から曇り空でしたが、お昼頃雨がザァーっと、しかし、雹も降ったようです。

そんななか私は鍬を担いで竹やぶへ…

初物です

そんななか私は鍬を担いで竹やぶへ…


初物です

Posted by フルーティ at 22:19│Comments(2)
この記事へのコメント
ひェ~やっぱり庄内とは 季節感が全然違いますね
昨夜から今朝にかけて 雪が降り さら~っとですが積もりました
竹の子といえば 東豊田中学校のグランド脇に
竹やぶがあり よく遊びました。
石を投げて 何回音が出たか とか
山形と違って 静岡には 竹やぶが多いと思います
明日から土曜日まで 長野(上田)に出張です
昨夜から今朝にかけて 雪が降り さら~っとですが積もりました
竹の子といえば 東豊田中学校のグランド脇に
竹やぶがあり よく遊びました。
石を投げて 何回音が出たか とか
山形と違って 静岡には 竹やぶが多いと思います
明日から土曜日まで 長野(上田)に出張です
Posted by カベ at 2011年03月24日 08:55
カベさん
季節感!そりゃ違うでしょうね〜!
しかし、静岡市の北部梅ケ島では、積雪3cmらしいですよ。2月上旬の陽気です。
中学校グランド脇の竹やぶは今も有りますが、だいぶ狭くなって住宅地になっていますよ!
今の子ども達は、石を投げて何回音が出たか?というような遊びは知らないんじゃないかな!
長野(上田)出張気をつけて行って来てください。
営業車のガソリンだいじょうぶですか?
季節感!そりゃ違うでしょうね〜!
しかし、静岡市の北部梅ケ島では、積雪3cmらしいですよ。2月上旬の陽気です。
中学校グランド脇の竹やぶは今も有りますが、だいぶ狭くなって住宅地になっていますよ!
今の子ども達は、石を投げて何回音が出たか?というような遊びは知らないんじゃないかな!
長野(上田)出張気をつけて行って来てください。
営業車のガソリンだいじょうぶですか?
Posted by フルーティ at 2011年03月24日 13:34