農家の目線で、季節の話題
畑の話題を市内全域から発信しています。

2011年04月09日

いいお湿りでした!

久しぶりの雨で里山の新緑も鮮やかで、マイナスイオンい〜〜っぱいです。

いいお湿りでした!


わが家の花桃も満開


タグ :花桃・満開

同じカテゴリー(と或る風景。)の記事画像
まだ倒れないでね!
御披露目間近
来月完成予定です!
刈り取り作業
そろそろ収穫…!
何かがありません!
同じカテゴリー(と或る風景。)の記事
 まだ倒れないでね! (2017-07-22 00:42)
 御披露目間近 (2017-07-05 22:55)
 来月完成予定です! (2017-06-29 23:17)
 刈り取り作業 (2017-06-05 22:01)
 そろそろ収穫…! (2017-06-04 21:28)
 何かがありません! (2017-03-01 21:38)

Posted by フルーティ at 15:54│Comments(2)と或る風景。
この記事へのコメント
土壁の向こうに 花桃と竹林
里山の光景が画になりますねェ
小学校の頃に行った『観音さん』の光景は記憶に
写されているのですが 
フルーティさん家前を通ったという記憶だけはあるのですが 
家及び周辺の光景の記憶はありません。

今日の庄内は、小雨混じりのどんよりとした天気でした
火曜日から横浜で学生をしている長女が
帰ってきておりましたが、今日の午後 帰りました。
Posted by カベ at 2011年04月10日 00:32
カベさん
小学校の頃と変わった所といえば、蛇行して流れていた川の様子。中学生の頃舗装された道路かな?まだ有った!数年前に建て直されたお寺。
そうそう三年前に上水道が引かれました。わが家はまだ井戸水ですけど…。
この里山の風景が100年後も残っていてほしいです!
Posted by フルーティ at 2011年04月10日 01:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いいお湿りでした!
    コメント(2)