
畑の話題を市内全域から発信しています。
2011年07月04日
赤米黒米…!
これが、きのう田植えをした古代米・赤米黒米の玄米です。
見本にと頂きました。

精米すると白くなっちゃうそうです。なので、玄米のまま炊きます。
今朝ときのうの朝ご飯に、一握りほど混ぜて炊いてみました。
赤米は薄ピンク?黒米は黒と言うより、ほんのり薄紫色に白米が染まってました。
見本にと頂きました。

精米すると白くなっちゃうそうです。なので、玄米のまま炊きます。
今朝ときのうの朝ご飯に、一握りほど混ぜて炊いてみました。
赤米は薄ピンク?黒米は黒と言うより、ほんのり薄紫色に白米が染まってました。
Posted by フルーティ at 21:11│Comments(2)
│里山の田んぼ
この記事へのコメント
へェ~ こんなお米があったんですね
友人に話してみよ~っと
炊きあがりも綺麗そうですねっ
友人に話してみよ~っと
炊きあがりも綺麗そうですねっ
Posted by カベ at 2011年07月04日 22:57
カベさん
いろんな種類があるようです。
小学生が田植えをする時に、色の違う稲を植えて、富士山の絵を作ったりしてます!
いろんな種類があるようです。
小学生が田植えをする時に、色の違う稲を植えて、富士山の絵を作ったりしてます!
Posted by フルーティ at 2011年07月04日 23:19