農家の目線で、季節の話題
畑の話題を市内全域から発信しています。

2011年10月04日

今日のお仕事。

先日の台風で隣の竹が倒れて、レモンや甘夏にかぶってしまった第2園。

今日のお仕事。


倒れて来た竹は撤去し、
重みで傾いたレモンの樹は起こして、倒れないようにつっかえ棒をして終了

今日のお仕事。


1日かかってしまった


同じカテゴリー(みかん園)の記事画像
スルガエレガント収穫
日本各地へ
排泄物
みかん切り始めました。
草刈り
みかん切り始めてます!
同じカテゴリー(みかん園)の記事
 スルガエレガント収穫 (2017-02-26 02:18)
 日本各地へ (2016-12-30 21:16)
 排泄物 (2016-12-18 23:20)
 みかん切り始めました。 (2016-12-12 21:09)
 草刈り (2016-07-15 21:33)
 みかん切り始めてます! (2015-12-16 20:52)

Posted by フルーティ at 17:44│Comments(3)みかん園
この記事へのコメント
フルーティさん

台風の被害大変な事になってますね。

先日、南部じまん市に行って、「お山のりんご園」の品を

探したのですが、午後行ったせいか、

何もありませんでした。。。残念。。。(-_-;)
Posted by シダユミ at 2011年10月04日 22:38
こりゃ~大変だっ!山に田んぼにっ!

レモンの樹は、傾いても 根 とか 収穫に影響はないのですか?

田んぼの倒れてしまった稲は、起こすことができましたか?

庄内では、稲刈りも終盤になりましたが、

特性上、倒れやすいく倒れてしまった『ササニシキ』が残っているようです。

いいなぁ~みなさん南部・北部じまん市に行けてっ!

 
Posted by カベ at 2011年10月05日 08:17
シダユミさん
ありがとうございます。
私が今毎朝出荷している物はオクラで、数も10前後なんです。
お店全体の荷も少ないのでお昼にはお店が風邪を引きそうです!
日曜日は午前中にお茶の店頭販売をしてました。

南部じまん市には、野菜以外にお茶とアイス&シャーベットも常時有りますよ!



カベさん
まだ起こしてないです!
茶園の管理にめどを付けたらやろうかな…

レモンの樹たぶん大丈夫でしょう!
枯れなければ来年も有りますから!

霜は降りませんでしたか?
昨日の朝、富士山が五合目まで白かったです!
Posted by フルーティ at 2011年10月05日 09:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日のお仕事。
    コメント(3)