農家の目線で、季節の話題
畑の話題を市内全域から発信しています。

2012年06月13日

小学生といっしょに…

今年も食育活動の一貫で、静岡市立宮竹小学校5年生のお手伝いです。

昨日は心配した雨も田植え作業中は降らないでいてくれました。

小学生といっしょに…


田んぼにしりもちを付く子もいましたが無事終了しました。

小学生といっしょに…


田植えから収穫、そして、その後の作業とご飯になるまではいろんな作業が有ります。

稲の成長と共に勉強して下さいね



同じカテゴリー(消費者交流事業)の記事画像
今日は子ども達と稲刈り
社会授業!
小学生達が…
明日は富士山の日
ヨイショ!
恒例 「いいお肉の日」
同じカテゴリー(消費者交流事業)の記事
 今日は子ども達と稲刈り (2013-10-23 21:42)
 社会授業! (2013-06-21 22:01)
 小学生達が… (2013-03-25 22:49)
 明日は富士山の日 (2013-02-22 21:32)
 ヨイショ! (2012-12-06 20:56)
 恒例 「いいお肉の日」 (2012-11-25 21:34)

Posted by フルーティ at 06:03│Comments(4)消費者交流事業
この記事へのコメント
宮竹小学校ですか~
昔は無かったような?
色々なとこでご活躍した居るんですねっ!
Posted by かずくん at 2012年06月13日 13:03
かずくん
この活動は、JA静岡市青壮年部・東豊田支部が行っているんですよ!
Posted by フルーティ at 2012年06月13日 15:59
お疲れ様でした。
Posted by kisegawa at 2012年06月16日 00:44
kisegawa様
田植え前の作業は参加出来なかったので、
我が家の田植え仕度は後回しにしてお手伝いに行って来ました!
Posted by フルーティ at 2012年06月16日 11:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小学生といっしょに…
    コメント(4)