
畑の話題を市内全域から発信しています。
2012年07月01日
咲いた咲いた…♪



Posted by フルーティ at 15:53│Comments(6)
│野菜畑
この記事へのコメント
あっ、オクラの季節になって来ましたねェ。
鼻を見て、赤オクラなのか普通のオクラなのか、
私には分かりません。
鼻を見て、赤オクラなのか普通のオクラなのか、
私には分かりません。
Posted by かずくん at 2012年07月01日 23:40
かずくん
オクラは茎の色を観るとよくわかりますよ!
写真の子は、赤オクラのベニーです。
オクラは茎の色を観るとよくわかりますよ!
写真の子は、赤オクラのベニーです。
Posted by フルーティ at 2012年07月02日 03:16
フルーティさん
ごぶさたしております。
赤オクラの花なのですね。。。
そう言えば。。。
昨年、フルーティさんのブログを
初めて訪問した頃、赤オクラの記事を見ました。
一年近く経つのですね。
いつも里山の穏やかな生活をうらやましく
拝見しております。
また青空市でお会いできる事を
心待ちにしております。
ごぶさたしております。
赤オクラの花なのですね。。。
そう言えば。。。
昨年、フルーティさんのブログを
初めて訪問した頃、赤オクラの記事を見ました。
一年近く経つのですね。
いつも里山の穏やかな生活をうらやましく
拝見しております。
また青空市でお会いできる事を
心待ちにしております。
Posted by シダユミ at 2012年07月02日 21:55
シダユミさん
ありがとうございます
m(__)m(^^ゞ>
そうでしたか!
私は物覚えが悪いので…
焼津の灯かり展かと思いました。
ありがとうございます
m(__)m(^^ゞ>
そうでしたか!
私は物覚えが悪いので…
焼津の灯かり展かと思いました。
Posted by フルーティ at 2012年07月02日 22:11
フルーティさん
すみません!
おっしゃる通り
全くの初めては、
「焼津の灯かり展」の
記事です!
良く覚えていてくださいました(^^)
それから、しばらくして
赤いオクラの記事があって
それを
フェイスブックに載せたら、
アメリカ人の友達が
珍しがっていたので
オクラの花を見て
また「灯り展」の夏が来る事を
思い出しました。
すみません!
おっしゃる通り
全くの初めては、
「焼津の灯かり展」の
記事です!
良く覚えていてくださいました(^^)
それから、しばらくして
赤いオクラの記事があって
それを
フェイスブックに載せたら、
アメリカ人の友達が
珍しがっていたので
オクラの花を見て
また「灯り展」の夏が来る事を
思い出しました。
Posted by シダユミ at 2012年07月03日 00:07
シダユミさん
確かシダユミさんの記事の写真に偶然、私が写って居たような…?
「袖すり合うも多少の縁」
また、お会いできるといいですね!m(__)m
確かシダユミさんの記事の写真に偶然、私が写って居たような…?
「袖すり合うも多少の縁」
また、お会いできるといいですね!m(__)m
Posted by フルーティ at 2012年07月03日 03:19