農家の目線で、季節の話題
畑の話題を市内全域から発信しています。

2012年09月03日

かぶと!

芸術の秋。
まるでオブジェです!

かぶと!


私が手を加えたわけではありません

見つけた時にはこのようになっていました。

蟻さんが食料として、せっせと運んでいました。



同じカテゴリー(生き物いろいろ)の記事画像
磨りガラスの向こう側
6月になっちゃいました!
カタツムリ
今日は立春
足跡発見!
幼虫から成虫へ!
同じカテゴリー(生き物いろいろ)の記事
 磨りガラスの向こう側 (2017-06-16 22:13)
 6月になっちゃいました! (2017-06-01 23:23)
 カタツムリ (2017-04-18 21:31)
 今日は立春 (2017-02-04 21:35)
 足跡発見! (2016-07-27 22:34)
 幼虫から成虫へ! (2016-06-30 23:18)

Posted by フルーティ at 21:42│Comments(8)生き物いろいろ
この記事へのコメント
こんばんは(^o^)

えっ(゚Д゚)

頭だけ〜〜〜〜
Posted by しげちゃん農園 at 2012年09月03日 21:50
しげちゃん
こんばんはです(^^ゞ

ミラクルです!

埋まってるわけではありませんよ!
Posted by フルーティ at 2012年09月03日 21:56
フルーティさんちの畑では
カブトムシも収穫できる・・・とか^m^
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2012年09月04日 08:10
すごい!食べられるとこはぜ~んぶ食べちゃったんですね^m^
Posted by ケイチャンケイチャン at 2012年09月04日 10:52
滅多に見ることができない光景。
たぶん、この下に巣穴があるんでしょうねっ!
Posted by かずくん at 2012年09月04日 17:51
かえるのりんりんさん
カブトムシの住かはいっぱい有りますからね〜

夜は網戸にくっついていることが多々あります(^^ゞ
Posted by フルーティ at 2012年09月04日 21:54
ケイチャンさん
たぶん頭の中も空っぽだと思います!
Posted by フルーティ at 2012年09月04日 21:57
かずくん
角が立っているのはなかなか見れないですよ!
横たわっているのは良く見ます。
Posted by フルーティ at 2012年09月05日 01:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かぶと!
    コメント(8)