農家の目線で、季節の話題
畑の話題を市内全域から発信しています。

2009年05月01日

四日目作業中…!

できたてホヤホヤのやぶきた茶です。このあと大海(出荷用のおっきな袋)に最大で30キロ詰めて明日の朝出荷です。



同じカテゴリー(お茶畑)の記事画像
お茶刈り初日!
今日はお茶刈り曜日!
平成28年度産1番茶
茶園管理
一番茶のお茶刈り終了…!
夏も近づく…♪
同じカテゴリー(お茶畑)の記事
 お茶刈り初日! (2017-05-03 23:47)
 今日はお茶刈り曜日! (2016-05-13 22:59)
 平成28年度産1番茶 (2016-05-08 13:34)
 茶園管理 (2015-09-22 21:11)
 一番茶のお茶刈り終了…! (2015-05-17 21:27)
 夏も近づく…♪ (2015-05-07 00:31)

Posted by フルーティ at 21:03│Comments(6)お茶畑
この記事へのコメント
昔は私も手揉みしてました。なつかしい便りです。新茶の香りが思い出されました。
さぞ剣先のするどく、ながいできばえだとおもわれます。
今年の味はどんなでしょうか?
Posted by ガーデナーSAWAGUCHIガーデナーSAWAGUCHI at 2009年05月01日 21:20
ガーデナーSAWAGUCHIさん
コメントありがとうございます。
工場内は新茶の香りがいっぱいですが、ガーデナーSAWAGUCHIさんの手にも新茶の香りが染み込んでいるのでは…。
今年のお茶はちょっとさっぱりとしている感じがします(我が家の物が)。形状は、細よれで揃った新茶ですよ。
Posted by フルーティ at 2009年05月01日 21:51
フルーティさん頑張って下さい。                                                              こちらは今日終わりました。後は出物だけです。       
Posted by あおちゃんパパあおちゃんパパ at 2009年05月02日 00:46
あおちゃんパパさん

え〜!ちょっと早過ぎますよ!八十八夜前に終わったらずるですよ。
ちなみに、我が家の最終は18日製茶です。
Posted by フルーティ at 2009年05月02日 00:56
うちは生葉売りで楽しちゃってるけど
工場の中は蒸しかえってたいへんだ。

でも追肥の配達も1日中やるとけっこうおじさんになった身体にはキマスよ。
Posted by おっち at 2009年05月02日 06:23
おっちさん
おっちさんも肉体労働者になったんですね。ギックリ腰には十分気をつけてください。
Posted by フルーティ at 2009年05月03日 03:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四日目作業中…!
    コメント(6)