農家の目線で、季節の話題
畑の話題を市内全域から発信しています。

2010年01月25日

視察・その3 超都市近郊型農業…!

日本の農業にはいろんなかたちが有ります。
ここは、東京都練馬区大泉町。周囲を住宅やマンションに囲まれた所に目的地の「白石農園」はありました。

視察・その3超都市近郊型農業…!


白石農園では、1.4haの農地の一部で「風のがっこう」という体験農園を開いています。
貸し農園では無く体験なんです。カルチャーなんです。
超都市型農業の生き残りを掛けた策とでも言ったところでしょうか

視察・その3超都市近郊型農業…!


白石農園で栽培された野菜などは近隣のスーパーや販売所に出荷されていますが、隣接しているお店の食材として使用されています。

視察・その3超都市近郊型農業…!


このお店「La 毛利」の食材は日本各地の白石さんの知人より送られて来ます。
そして、シェフ毛利さんは「風のがっこう」の生徒?さんです



同じカテゴリー(お勉強)の記事画像
小学5年生と稲刈り
忙しい時期ですが。
小学5年生と脱穀作業。
視察研修旅行  その2
視察に行って来ました!
さぁ〜!みんなで考えよぉ〜。
同じカテゴリー(お勉強)の記事
 小学5年生と稲刈り (2012-10-15 21:18)
 忙しい時期ですが。 (2012-06-07 15:13)
 小学5年生と脱穀作業。 (2011-10-21 21:21)
 お気づきになりましたか? (2010-09-12 22:35)
 視察研修旅行 その2 (2010-01-24 20:31)
 視察に行って来ました! (2010-01-23 22:22)

Posted by フルーティ at 22:21│Comments(0)お勉強
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
視察・その3 超都市近郊型農業…!
    コメント(0)