
畑の話題を市内全域から発信しています。
2011年05月20日
かぶせ茶
昨日は、お茶刈り曜日。生葉約500Kを刈り、今日は製茶曜日です。

工場内は約30度、痩せちゃいそうです

工場内は約30度、痩せちゃいそうです

Posted by フルーティ at 15:15│Comments(4)
│お茶畑
この記事へのコメント
こんばんは
いったいどのくらい刈り取るのですか?
先日の初出荷の写真ですが、あの一梱包で何kg位あるのですか?
出荷した時の価格は、茶市場の競りで決まるのですか?
17日は、庄内空港~羽田空港~高松(香川)のお客さんの所まで行き
その日のうちに姫路(兵庫)に行き、姫路に泊まり、翌朝、播州赤穂のお客さんまで行き、その後、姫路に戻り新幹線で東京まで行き、
我社の東京営業所(神田)に寄ってから 20:15分発の庄内便で
帰ってきました。
18日の帰りの新幹線の中から(14:40頃通過)静岡を注視しながら帰ってきました。
いったいどのくらい刈り取るのですか?
先日の初出荷の写真ですが、あの一梱包で何kg位あるのですか?
出荷した時の価格は、茶市場の競りで決まるのですか?
17日は、庄内空港~羽田空港~高松(香川)のお客さんの所まで行き
その日のうちに姫路(兵庫)に行き、姫路に泊まり、翌朝、播州赤穂のお客さんまで行き、その後、姫路に戻り新幹線で東京まで行き、
我社の東京営業所(神田)に寄ってから 20:15分発の庄内便で
帰ってきました。
18日の帰りの新幹線の中から(14:40頃通過)静岡を注視しながら帰ってきました。
Posted by カベ at 2011年05月20日 23:16
フルーティーさん、こんにちは(^-^)
これ以上痩せたら‥ 棒茶になっちまいますぞ(^_^:)
カベさんこんにちは(^-^)
長距離のご出張お疲れ様でした。
お時間がありましたらまた静岡にお立寄りください。
これ以上痩せたら‥ 棒茶になっちまいますぞ(^_^:)
カベさんこんにちは(^-^)
長距離のご出張お疲れ様でした。
お時間がありましたらまた静岡にお立寄りください。
Posted by 鱒治郎 at 2011年05月21日 09:33
カベさん
かべさんは行動範囲が広いですね〜!
うらやましいぐらいです!
初出荷の目方は21Kgでした。
お茶は一梱包最大で30Kg、最小は1Kgです。
茶市場では競りで価格が決まるのではなく、売り手と買い手との相対(あいたい)によりそろばんを弾きます。
その初出荷の価格は、前代未聞の↓価格で耳を疑い絶句しました。
わが家では例年4000K前後の生葉を摘採しますが、今年は30〜40%減かと…。最終結果は改めてご報告します。
かべさんは行動範囲が広いですね〜!
うらやましいぐらいです!
初出荷の目方は21Kgでした。
お茶は一梱包最大で30Kg、最小は1Kgです。
茶市場では競りで価格が決まるのではなく、売り手と買い手との相対(あいたい)によりそろばんを弾きます。
その初出荷の価格は、前代未聞の↓価格で耳を疑い絶句しました。
わが家では例年4000K前後の生葉を摘採しますが、今年は30〜40%減かと…。最終結果は改めてご報告します。
Posted by フルーティ at 2011年05月21日 09:36
鱒治郎さん
こんにちは、いいあんばいです。
毎年この時期は40K台になってしまいます。
風が吹いたら飛んでちゃいそうです!
こんにちは、いいあんばいです。
毎年この時期は40K台になってしまいます。
風が吹いたら飛んでちゃいそうです!
Posted by フルーティ at 2011年05月21日 09:44